アユ釣りと言えば、極端に長い竿を使用した『アユの友釣り』が主流でしたが、1本20〜30万円もするロッドが最大の障壁でした。
アユをキャスティングで釣る新メソッド『アユイング』は、手持ちのトラウトロッドやバスロッドでも代用可能。
しかし、一番面白いのは専用のアユイングロッドを使用することです。
ダイワから販売されているキャスティングロッド『ネオステージ』は、アユイング専用に開発されたシリーズ。
まだまだ認知度の低いアユイングで、ネオステージは数少ない専用ロッドの1本です。
ネオステージAYの特徴
ダイワから販売されている、アユイング専用のキャスティングロッド。
通常の淡水専用のキャスティングロッドよりも、長めに設計された9.0ftレングスです。
川底にアユイングミノーを安定させるためのソリッドティップを採用。
スピニングロッドとベイトロッドをラインナップしており、持ち運びに便利な4ピースロッドとなっています。
使用するリールサイズは、バスやエリアトラウトで使用する『1000~2500番』クラスがおすすめです。
ネオステージAYのスペック
品名 | 全長 | 継数 | 仕舞寸法 | 自重 | ルアー重量 | 適合ライン |
90MLS-4(スピニング) | 2.74m | 4本 | 73cm | 98g | 3-21g | 3-10lb |
90MLB-4(ベイト) | 2.74m | 4本 | 73cm | 107g | 3-21g | 3-10lb |
ネオステージAYのラインナップ
ネオステージAYは、スピニングモデルとベイトモデルの2種類から選べます。
90MLS-4S
ネオステージAYのスピニングモデル。
初めてのアユイングであれば、まずはスピニングロッドから始めましょう。
90MLB-4S
ネオステージAYのベイトモデル。
バス釣りやエリアトラウトなどで、ベイトロッドに親しみがあるアングラーにおすすめです。
サイドキャストやアンダーキャストにも向いているので、茂みの多い源流エリアに最適なモデルです。