アジングにおいて、最短レングスの部類に入ってくる5ft台は、感度も操作性も抜群です。
ロッドは短ければ短いほど、アクションを自在に付けることができ、アタリもしっかり感じることが出来ます。
しかしながら、遠投のようなロングキャストは難しくなりますので、使用するルアーや、釣り場の条件に合わせて適切な長さを選びましょう。
ショートレングス特有の「オススメの使い方」や「不向きな釣り方」を把握することが大切です。
気になる長さをチェック
- 5ft台のおすすめアジングロッド
- 6ft台のおすすめアジングロッド
- 7ft台のおすすめアジングロッド
オススメの使い方
5ft台のアジングロッドは取り回しが良く、壁などの障害物が多い漁港での釣りに適しています。
また、足場の低い釣り場ではロッドを下げてもティップが水面に刺さらないので、足元まで丁寧にルアーを引き切ることができます。
ロッドは短い方が感度に優れているため、アンダー1gのジグ単を使用した浅い場所の攻略にも最適です。
操作性に優れているためアクションも付けやすく、アタリを感じたら素早く掛けにいくアジングらしいゲームを楽しめます。
向かない釣り方
ロッドの長さを生かして大きいアクションを付けることができないため、深い場所でのリフト&フォールを駆使したアジングには適しません。
足場の高い場所では、ラインが風に煽られて持ち前の高い感度を発揮することもできません。
また、フロートリグのような長い仕掛けのキャストにも向いていません。
そもそも遠投性は高くないため、沖を回遊するアジを狙うサーフアジングのような釣りは苦手です。
超近距離戦を制するロッドとして割り切らなければ、5ft台のアジングロッドがもつメリットは生かせません。
1万円台のエントリーモデル
初心者向けの本格派モデル3選
ソアレBBアジング S54SUL-S
シマノから販売されている、アジング初心者のために開発された製品。
1万円程の価格帯ですが、本格的なアジングロッドです。
シマノの中では下位機種ですが、スペックや機能に充実したモデル。
ブランクス全体がとても軽量なので、シビアな状況でもフィッシングを楽しめるものになっています。
月下美人AJING55UL-S
ダイワから販売されている、コストパフォーマンスに優れた軽量のショートロッド。
わずかなバイトも拾える感度の良さや、ロッド全体の軽さが大きな特徴です。
小規模な釣り場を手早く探るのには、とても適した短めのロッドになっています。
- 全長:1.65m
- 継数:2本
- 仕舞:86cm
- 自重:55g
- ルアー:0.3-5g
- ナイロン:1-3lb
- PEライン:0.1-0.3号
2万円台の中級者モデル
中級者向けアジングロッド3選
鰺道5G S582L
ルアーロッドの老舗「メジャークラフト」から販売されている、コストパフォーマンスに抜群の大人気モデル。
2万円前後の価格帯でありながら、ハイクラスモデルにも使用される「T1100Gカーボン」や「SIC-Sガイド」を搭載。
感度と操作性に優れたロッドに仕上がっており、従来のアジングロッドの価格帯を超えた仕様になっています。
- 全長:5.8ft
- 継数:2本
- ルアー:0.2-3.0g
- ライン:0.8-2.5lb
- PEライン:0.1-0.4号
宵姫爽 S53FL-solid
ソフトで柔軟な「ソリッドティップ」を搭載し、擦るようなバイトも掛けていくセンシティブモデルです。
1g以下のジグ単でも、胴まで曲げて反発力を活かしたキャストができるので、広範囲を探るアジングに最適。
1万円の価格帯でありながら、ハイスペック仕様の高感度モデルと言えます。
- 全長:5.3ft
- 継数:2本
- 仕舞:85.0cm
- 自重:46g
- ルアー:0.1-2g
- ナイロン:0.8-1.5lb
- PEライン:0.1-0.3号
23コルトUX 542UL-S
アジングに不要な物は全て排除した、中級者向けのアジングロッド。
1万円の価格帯ながら、感度と操作性に優れた超本格派モデルです。
ワンピースロッドの様な美しい曲がりを再現するために、ジョイント部は逆並継を採用。
繊細なバイトを掛けにいく、アジングらしい釣りが楽しめます。
共にショートレングス化されているので、「常夜灯周り」や「足元の接近戦」に最適です。
3万円以上の最強モデル
上級者向けアジングロッド3選
- 月下美人AIR AGS
- ラグゼ宵姫天
月下美人AIR AGS アジング510UL-S
ダイワを代表する、超軽量級の上級者向けのアジング専用ロッド。
ハイエンドロッドに迫る感度と操作性を持ち、ダイワの中でも一番の軽さを誇るシリーズです。
5フィート10インチのショートレングスは、食い渋ったときなど、条件が厳しいときほど真価を発揮。
常夜灯周りの明暗の境目などを、丁寧に探っていくような使い方に向いています。
- 全長:1.78m
- 継数:2本
- 仕舞:93m
- 自重:50g
- ルアー:0.3-5g
- ナイロン:1-3lb
- PEライン:0.1-0.3号
宵姫華弐 S59FL-solid
宵姫シリーズの中では、中位機種に相当するモデルです。
アジングロッドには不要なものを、全てそぎ落としたシンプルな設計で仕上がりになっています。
シャープさを感じるショートレングスの取り回しの良さがありながら、しなやかに曲がるややレギュラーテーパー寄りの設計です。
- 全長:5.9ft
- 継数:2本
- 仕舞:92cm
- 自重:41g
- ナイロン:0.8-1.5lb
- PEライン:0.1-0.3号
- ルアー:0.1-2.5g
宵姫天 S54FL-solid
宵姫シリーズの中では、最上位機種となるアジング専用ロッドです。
圧倒的な感度の高さと、食い込みの良さを兼ね備えたソリッドティップのモデルです。
漁港の様な小場所の近距離戦から、外洋に面したディープエリアまで、ポイントに合わせた選択が可能。
決して安い製品ではありませんが、アジングの面白さや奥深さを、最大限引き出してくれるロッドです。
- 全長:5.4ft
- 継数:2本
- 仕舞:85.5cm
- 自重:32g
- ルアー:0.1-2g
- ナイロン:0.8-1.5lb