上から上位機種
アジングのエキスパートから絶大な支持を得ている「ラグゼ 宵姫」シリーズの廉価モデル。
2万円の価格帯ではありますが、ソフトで柔軟な「ソリッドティップ」を搭載し、擦るようなバイトも掛けていくセンシティブモデルです。
1g以下のジグ単でも、胴まで曲げて反発力を活かしたキャストができるので、広範囲を探るアジングに最適。
全5機種がラインナップされており、それぞれのロッドが持つ専門性を理解して選択してください。
\ 最も人気の「S63UL」/
宵姫爽の特徴
感度と食い込みの良さを両立させた「ソリッドティップ」を搭載。
柔軟に曲がるティップと、ハリのあるベリーを組み合わせで、胴までしっかり曲げ込めます。
初心者でも、非常に扱いやすいロッドに仕上げられています。
(リールシート周り)
また、手になじみやすいダウンロック式の「VSSシート」を搭載しているため、繊細なアタリも感じやすく、掛けにいく釣りを楽しめます。
(グリップ周り)
グリップエンドの形状、ガイドの大きさも極限まで軽量化されており、操作性の高さも体感できるロッドです。
オススメの使い方
短いレングスを生かして常夜灯周りを繊細に攻める釣りには「S53FL」が最適です。
感度が高く豆アジのバイトも見逃しません。
\ 最軽量スペックのモデル /
アジング以外のライトゲーム全般を、1本のロッドで楽しむ方には「S63UL」が最適です。
ミノーの操作性も高いので、カマス、メッキ釣りにも使えます。
\ ルアーを選ばないモデル /
また、フロートリグを駆使して沖のブレイクラインを狙うには「S78M」が最適です。
遠投性に優れており、岸際に寄らないデカアジの攻略に使えます。
\ ディープエリアにも最適!/
口コミと評判
昨夜の釣果:アジx15
初めてアジングでこんなに釣れた!小さいベイトの群れがわーっと浮いてたのでそれを食べにきてたのかも。この前あれだけ餌撒いてゴンズイ一匹だったの何やったんや…。ちなみに昨日は中古でお安くなってた宵姫爽を使ってみた。張りがあり、掛ける感じが楽しかった。 pic.twitter.com/2FNmE45FtO— キタジマタカシ🐒Snow Monkey/unitone開発者 (@inc2734) October 17, 2023
宵姫 爽とコンプレックスXRでデッカアナハゼげっとwww
(´^ω^`)ブフォwww pic.twitter.com/ao7tMb13Xo— たっちん@らいとげーむチャンネル (@okayama_ajing) May 2, 2021
実際の使用感
-300x300.png)
廉価モデルですが、どこでコストダウンを図っているのか判らないほどの仕上がりに驚きました。
実釣性能も期待以上で掛け調子でありながら、バイトを弾かないしなやかさをもっています。
キャストフィーリングも素晴らしく、1gのジグ単も胴まで曲げ込めるので、ロングモデルとしては十分すぎる飛距離を生み出します。
15㎝クラスのアジを掛けてもきれいに曲がるため、無理やり寄せても口切れを起こしません。
(デイゲームでHit!)
とても、2万円代で購入できるロッドとは思えない完成度です。
アジング初心者だけでなく、セカンドロッドを探している上級者にもおすすめのロッドです。
\ 今回はこちらを使用!/
一緒に使用したリール
コストパフォーマンスの良さで人気のアルテグラシリーズの最新機種。
基本性能がバランス良く整っていて、シマノのべ-シックモデルでありながら、ライトゲーム初心者~中級者の圧倒的な支持を誇ります。
その中でも2000番は、アジングやメバリングなどのライトソルトはもちろん、バスフィッシングやトラウトまで幅広いジャンルに対応。
価格を超えた完成度の高い人気モデルで、「ライトルアーを本格的に取り組みたい!」という方は、特にオススメの機種です。
\ アジングに最適なコスパモデル /
ラインナップ
アイテム | 全長 | 継数 | 仕舞 | 自重 | ルアー | ナイロン | PEライン |
S53FL | 160cm(5.3ft) | 2本 | 85.0cm | 46g | 0.1-2g | 0.8-1.5lb | 0.1-0.3号 |
S58FL | 173cm(5.8ft) | 2本 | 91.0cm | 50g | 0.1-2.5g | 0.8-1.5lb | 0.1-0.3号 |
S63UL | 191cm(6.3ft) | 2本 | 99.5cm | 54g | 0.1-4g | 0.8-2lb | 0.1-0.3号 |
S73L | 221cm(7.3ft) | 2本 | 115cm | 60g | 0.1-10g | 1-3lb | 0.1-0.3号 |
S78M | 234cm(7.8ft) | 2本 | 121cm | 68g | 0.7-16g | 1-4lb | 0.2-0.5号 |
S53FL-solid
- 全長:5.3ft
- 継数:2本
- 仕舞:85.0cm
- 自重:46g
- ルアー:0.1-2.0g
- ナイロン:0.8-1.5lb
軽量ジグヘッドで、波止・漁港の内側、常夜灯まわりなど、近距離でのゲーム性を重視。細かな操作性とレスポンスに優れ、豆アジ狙いなども楽しめるモデルです。
S58FL-solid
- 全長:5.8ft
- 継数:2本
- 仕舞:91.0cm
- 自重:50g
- ルアー:0.1-2.5g
- ナイロン:0.8-1.5lb
アンダー1gジグヘッドリグでも引き感と細かな荷重変化察知に優れ、豆アジゲームやシャローレンジ攻略など身近な釣り場でライトゲームを楽しむことができます。
S63UL-sold
全長:6.3ft
継数:2本
仕舞:99.5cm
自重:54g
ルアー:0.1-4.0g
ナイロン:0.8-2.0lb
潮流が絡むポイントなどラインに水圧がかかる状況でも使いやすい張りとパワーを備える。
S73L-solid
- 全長:7.3ft
- 継数:2本
- 仕舞:115cm
- 自重:60g
- ルアー:0.1-10g
- ナイロン:1-3lb
ライトゲームのバーサタイルモデル。ジグヘッドリグを主体にマイクロミノー、マイクロジグ、ライトフロート、ライトキャロなど幅広く扱える汎用性があります。
S78M-solid
- 全長:7.8ft
- 継数:2本
- 仕舞:121.5cm
- 自重:66g
- ルアー:0.7-16g
- ナイロン:1-4lb
フロートリグでのアプローチを得意とするモデル。その他メタルジグ、プラグ類などさまざまなルアーが扱えるルアーキャパシティーの広さがあります。