ライトリール

23ヴァンキッシュ1000SSSPG【インプレ】超高級リールでアジングを楽しむ

23ヴァンキッシュ1000ssspg

超高機能リール「ステラ」に並ぶ、シマノのフラッグシップモデル。

実売価格も5万円に迫る超高級リールです。

スペックはシマノの最先端技術をフル搭載し、小型でありながら、圧倒的なパワーで大型魚にも対応。

軽さと巻き心地も比類のない、アジングに最適なスピニングリールです。

山下由晃
この記事の著者運営者情報

2019年12月に「トラウトマニア」を開設し、主にトラウト&アジング製品のインプレ記事を投稿。 月間3~4万PV程のサイト運営を細々続けています。 ジギング製品の姉妹サイトはこちらから入れます。 プロ ...

続きを見る

スペックと搭載機能

  • ギア比:4:6
  • 自重:140g
  • 最大ドラグ力:3.0kg
  • ハンドル1回転:58cm
  • ナイロン:2lb-100m,3lb-60m
  • PEライン:0.3号-120m,0.4-90m

主な搭載機能

  • HAGANEギア・ボディ
  • マイクロモジュールギアⅡ
  • CI4+
  • Xシップ
  • Xプロテクト
  • インフィニティドライブ

スプールの下部にラインが巻き込まれる事故を防止する「アンチツイストフィン」を搭載。

目線をルアーの位置に向けて、サイトフィッシュングを楽しむ方でも安心です。

23ヴァンキッシュ

スプールのふらつきを抑制する「リジッドサポートドラグ」よって、ラインの滑り出しがより滑らかになっています。

細いエステルラインで、大型アジを掛けても安心して寄せることができます。

オススメの使い方

巻き心地が滑らかでノイズも少ないため、極小ジグ単を使った繊細なアプローチに適しています。

ローターの回転が滑らかですので、巻き速度に変化を付けながら、アクションにメリハリを付けるのがよいでしょう。

巻き感度にも優れているので、アタリを感じたときには、そのまま巻きアワセてフッキングさせても構いません。

また、ドラグ性能が高く、大型アジが一気に走っても追従してくれます。

ラインブレイクを起こしやすい、エステルラインとの相性も抜群です。

口コミと評判

実際のインプレッション

トラマニちゃん
エステルライン1.5lbを巻いて、極小ジグ単を使ったアジングを楽しんできたよ!

ハイエンドモデルらしい、滑らかな巻き心地は感度にも貢献。

ずっとスプーンを巻き続けたい気持ちなるほど、水中をイメージする楽しさを与えてくれます。

スプールの上下運動がスローになる機能を搭載しているため、手元のブレが少なくジグ単のわずかな挙動までも感じることができます。

豆アジ

(豆アジのバイトもはっきり感知)

ステラよりも剛性が低いという意見を耳にしていたのですが、アジング細いラインを使用する場合は、リールに負荷を掛ける使い方をしないため、全く気になることはありません。

むしろ、ステラよりも軽いメリットを感じる機会が多くありました。

\ 今回はこちらを使用!/

その他のラインナップ

品名 ハンドル1回転 ギア比 自重 最大ドラグ力 ナイロン PEライン
C2000S 69cm 5:1 145g 3kg 3lb-125m 0.6号-150m
C2000SHG 81cm 6:0 145g 3kg 3lb-125m 0.6号-150m

番手の前に「C」の付いているコンパクトモデルを紹介。

2000番台のスペックを持ちながら、1000番のサイズ感を誇るスペシャルモデルです。

23ヴァンキッシュC2000S

  • ギア比:5:1
  • 自重:145g
  • 最大ドラグ力:3.0kg
  • ハンドル1回転:69cm
  • ナイロン:3lb-125m,4lb-100m
  • PEライン:0.6号-150m,0.8-110m

23ヴァンキッシュC2000SHG

  • ギア比:6:0
  • 自重:140g
  • 最大ドラグ力:3.0kg
  • ハンドル1回転:81cm
  • ナイロン:2.0lb-100m,3lb-60m
  • PEライン:0.3号-120m,0.4-90m

-ライトリール