トラウトロッド

【トラウト限定】クランクロッドの選び方とオススメ8選

トラウトクランク

トラウトロッドの中でも、クランクの使用に特化したロッドをクランクロッドと呼びます。

特に、トラウト専用のクランクロッドには、エントリーモデルのトラウトロッドとは明確な違いがあります。

水の抵抗も大きいクランクをトゥイッチやジャークさせながら、自在に動かすロッドは限られてくるからです。

クランク操作には、しっかりとしたバットパワーを持った、チューブラーモデルでハリのあるロッドが必要です。

山下由晃
この記事の著者運営者情報

2019年12月に「トラウトマニア」を開設し、主にトラウト&アジング製品のインプレ記事を投稿。 月間3~4万PV程のサイト運営を細々続けています。 ジギング製品の姉妹サイトはこちらから入れます。 プロ ...

続きを見る

クランクロッドの特徴

近年とても増えてきた、エリアトラウトでのクランクベイトを使った釣り方に使用するロッドです。

通常のマイクロスプーンを中心にしたルアー向けのロッドは、ウルトラライトパワーのものが多いため、パワーが足らずにロッドが負けてしまうことがあります。

また、水の抵抗が大きく、向こう合わせになることが多いクランクの釣りでは、ある程度のパワーを持ちつつ、魚の口を弾かないしなやかさも求められます。

そのため、クランクロッドには、ある程度の長さと、しなやかかつトルクフルなブランクが必要になってきます。

クランクロッドの選び方

1グラム前後のスプーンを中心に使うことが多いエリアトラウトの釣りの中では、クランクベイトは重いルアーに分類されます。

また、ディープクランクなどの、特に抵抗の大きなルアーもあるため、しなやかでバットパワーのあるロッドが必要です。

そのため、6フィート前後の長さで、ライトパワー以上のロッドが必要になってきます。

アクションも、レギュラーテーパーよりも、どちらかというとスローテーパー寄りのパラボリックなアクションのものが向いています。

グラスコンポジットなどの、しなやかなブランクを使ったロッドが最適です。

クランクの使用場面

通常のスプーンにまったく口を使わない食い渋った状況で、クランクのスローリトリーブにだけ反応することなどがよくあります。

また、シャローからディープまで、レンジを替えてさぐっていくと、その日のヒットパターンが見つかるときもあります。

さらに、水面でトップウォーター的に使ったり、デッドスローで食わしたりと、様々な使い方ができるのもクランクベイトの魅力です。

重さもあり、飛距離も出るので、大きめなポンドタイプの釣り場では、ますます重要度が上がってきています。

クランクロッドが一本あると釣り方の幅が広がります。

オススメのクランクロッド

基本的には少し硬めの「UL」モデルで統一。

カーディフNXのように、渓流モデルを管理釣り場で流用しても大丈夫です。

クランクロッドおすすめ5選

カーディフNX S54UL

ベリーからバッドにかけてハリを持たせたネイティブ専用のトラウトロッド。

ファストテーパーアクションに仕上げられており、ミノーやクランク系のルアー操作を軽快に行うことが可能です。

トラマニちゃん
渓流から大型河川、小規模源流と様々なシーンに対応しているよ!

シマノの最新技術を搭載しながら、2万5000円前後で購入することができます。

ひとことで言うと、非常にコストパフォーマンスに優れたアイテムです。

  • 全長:5.4ft
  • 継数:2本
  • 継ぎ方式:インロー
  • 仕舞寸法:84.3cm
  • 自重:71g
  • ルアー:1-7g
  • ナイロン:2-6lb
  • PEライン:0.2-0.6号

渓流域において、最もベーシックなバーサスタイルモデル。ルアーの種類を他わず、軽快にキャストが可能です。

カーディフAX S60UL-FF

シマノ特有の細身のロッドながら、50~60cmオーバーのトラウトにも力負けしません。

さらには凍結トラブルも軽減してくれているので、冬場の釣りにも最適。

便利な機能がついているので、エリアトラウト初心者でも、安心して使用できるシリーズです。

3万円弱と少し尻込みするような値段ですが、中位機種モデルとしてはかなりハイスペックなロッドです。

  • 全長:6.0ft
  • 継数:2本
  • 仕舞:93.7cm
  • 自重:69g
  • ルアー:0.7-6g
  • ナイロン:1.5-6lb
  • PEライン:0.2-0.6号

管理釣り場では、少し強めのULモデル。大型ミノーやダート系プラグに対応した、渓流~源流でのトラウトを意識したタイプです。

FAX-602UL

業界大手メーカー「メジャークラフト」から販売されている管理釣り場専用のトラウトロッド。

ファインテールエリアは、決してハイエンドモデル(最上位機種)ではありませんが、価格を抑えながらもハイクオリティなスペックを搭載したモデル。

リーズナブルな価格で操作性にも優れているので、手軽にエリアトラウトを始めたい方にマッチします。

  • 全長:6.0ft
  • 継数:2本
  • ルアー:0.9-4.0g
  • ナイロン:1.5-4.0lb
  • PEライン:0.15-0.3号

管理釣り場のベーシックモデル。最も汎用性のあるULモデルでも、ショートレングスが好みのアングラーにオススメです。

トラウトライズS60UL

トラウトライズは、エントリーユーザー向けの「コストパフォーマンスに優れた」シマノ製品。

6フィートのXULのモデルから、6フィート6インチ、ULパワーのモデルまで、全6機種ラインナップされています。

1万円前後で購入できる低コストなロッドですが、基本性能は管理釣り場で十分楽しめるほどのコスパ抜群のエリアロッドです。

  • 全長:1.83cm
  • 自重:76g
  • ルアー:1.0-8.0g
  • ナイロン:1.5-6.0lb

少し硬めのULタイプ。6ftサイズながら、2.5gを超える大型スプーンを手返し良くキャスティングできます。

TCC S60L-E

エリアトラウト入門にぴったりな、ジャッカルのエントリーモデル。

1万円台の価格帯ながら、基本を押さえた使いやすいシリーズとなっています。

エステルラインのデメリットである「瞬間的な負荷によるラインブレイク」を、しなやかなティップが吸収する設計になっています。

  • 長さ:6ft(1.83m)
  • 継数:2本
  • パワー:ライト
  • 適合ルアー:0.6-3.5g
  • 適合ライン:1.5-3lb

エステルラインの感度を最大限に発揮するベリーを搭載。

-トラウトロッド