ロケットラインマネジメントシステムと呼ばれる、飛距離を出すために特化したスプールを搭載。
トラウトフィッシュングに、最適なスピニングリールです。
ノーマルギアを搭載しているので、引き抵抗の強いミノーやクランクを使った釣りに最適です。
スペックと搭載機能
- ギア比:5:2:1
- 最大ドラグ力:3kg
- 自重:236g
- 最大糸巻き量:69cm
- ナイロン(lb):4-100m
- PEライン(号):0.6-100m
主な搭載機能
- 5ボールベアリング
- グラファイトボディ
- ロケットラインマネジメント
- ねじ込み式ハンドル
スプールから滑らかにラインが放出されるので、1g以下のマイクロスプーンもストレス無くキャストできます。
ラインが均一に巻き取られるので、細いラインを使用してもスプールの中で食い込むことがありません。
アルミの予備スプールが付属しているので、シーンに合わせて釣り場で素早く交換することができます。
オススメの使い方
4ポンドのラインを100m巻けるラインキャパを持っているので、大型トラウトが放流されている釣り場でも安心して使えます。
ガタつきのないねじ込みハンドルは、余計なノイズを発生しないので繊細な巻きの釣りに最適です。
6f台のロッドと組み合わせれば、バランスが取りやすいリールです。
手に取りやすい価格で販売されていますが、非常に軽くロッドの軽快性を失いません。
口コミと評判
ダイソーリールいぢいぢお品書き
・エアベール&ラインローラー2BB化 NEW
・カーディナルSTX2000Sスプール NEW
・ワンウェイクラッチ組み込み
・ドライブギア2BB&調整
・40mmハンドル#ダイソーリール pic.twitter.com/ACCoKx5s8X— the-allow(マストドンに避難ID同じ避難垢) (@tmr_ktf) August 17, 2022
アブガルシア カーディナルSTX2000S アジング メバリングに→ https://t.co/xL8Vr23436 pic.twitter.com/OQo8k29xwj
— 水橋 芽久 (@v4c8dfbk) January 2, 2017
実際のインプレッション
-300x300.png)
巻き心地も滑らかで、マイクロスプーンの動きが手に取るように判ります。
強風の中で使用しましたが、ラインがスムーズに第一ガイドを抜けていくので、ライントラブルもありませんでした。
付属している本体と異なるカラーのスプールに変えれば、別のリールを手にしたようなデザインに生まれ変わります。
ハンドルノブも、濡れた手で掴んでも滑りませんし、指で摘まみやすい形をしています。
止めたい場所でしっかり止められるので、何も不満がありませんでした。
エリアトラウトの釣りでしたら、どんな場所にも持ち込めます。
その他のラインナップ
カーディナル3STX1000S
- ギア比:5:2:1
- 最大ドラグ力:3kg
- 自重:216g
- 最大糸巻き量:63cm
- ナイロン(lb):3-100m
- PEライン(号):0.6-100m
ビギナーからベテランまで幅広く遊べるアイテム。管理釣り場に最適のサイズ感です。
カーディナル3STX2500SH
- ギア比:5:8:1
- 最大ドラグ力:5.2kg
- 自重:263g
- 最大糸巻き量:82cm
- ナイロン(lb):6-100m
- PEライン(号):0.8-150m
ハンドル1回転の糸巻量に優れたハイギアモデル。ブラックバスはもちろん、シーバスやエギングにも最適です。