ダイワ から販売されている淡水ルアーゲームのスペシャルモデル。
軽くて強いをコンセプトに、淡水ルアーフィッシングの上位機種モデルとなります。
淡水のバスフィッシングや、管理釣り場での釣りに最適な1台です。
通常のバリスティックはソルトルアー(海水)モデル。淡水専用はFW(フラッシュウォーター)の表記がされたものです。
バリスティックFWの特徴
- ギア比:5:2
- 自重:165g
- 巻き上げ量:73cm
- 最大ドラグ力:5kg
- ナイロン糸(lb): 6-100m
- PEライン(号):0.6-200m
渓流のミノーイング、バスフィッシングでのシェインキングなど、一つ一つのアクションがこのリールでさらに研ぎ澄まされる。
各モデル160g台の軽さを生かして、キャストを繰り返すエリアやネイティブの釣りに最適な小型スピニングリール。
「ZAION」と呼ばれるカーボン樹脂で作られたボディは、軽さだけでなく金属のように錆びないので耐久性も抜群です。
ギアには「タフデジギア」と「エアローター」が搭載されており、回転レスポンスも抜群なので巻きの釣りに最適です。
ドラグ性能も素晴らしく粘りが強いため、低い設定でも無駄に魚を走らせることがありません。
管理釣り場での繊細な釣りから源流での大型トラウトまで、幅広いトラウトゲームに対応できます。
多彩な機能を搭載
- エアベール
- エアローター
- ロングキャストABSスプール
ミドルクラスのリールの中でも、フラッグシップモデルに匹敵するスペックを搭載。
上位機種に迫る機能を持っています。
さらに、とても軽量なので、高感度な軽量ロッドと組み合わせに最適。
繊細さが要求される、淡水の釣りに幅広く使える汎用性の高さを発揮します。
オススメの使い方
なかなか口を使わない魚をデッドスローで狙ったり、小刻みなトゥイッチでリアクションバイトを誘ったりするような使い方に最適。
マグシールド非搭載の淡水専用モデルならではの、圧倒的な滑らかな巻き心地が魅力で、スレたトラウト相手のフィネスな釣りに使いたいリールです。
FWモデルならではの巻き始めの軽さと、ハンドルをストップしたときにピタッと止まる操作性の良さが活きてくると思います。
条件がシビアになればなるほど真価を発揮するリールです。
実際のインプレッション
巻き心地の軽さと、操作感の良さに優れた小型スピニングリール。
管理釣り場での使用に最適です。
巻き心地がとても軽く、リトリーブ中のわずかなラインの変化も感じ取れるデリケートさがあります。
食い渋ったシーンや、セレクティブなトラウトのわずかなアタリも敏感に感じ取る性能を持っています。
淡水専用モデルならではの、しっとりとしながら軽快な使い心地が楽しめる稀有な使用感です。